キャンプ場コンサルティングの案内
弊社では全国のキャンプ場データの管理をはじめ、キャンプ場ガイド、アウトドア関係のガイドブックの企画編集に携わり、20年にわたってキャンプ場の現地調査・取材を重ねてまいりました。そしてその経験を生かし、キャンプ場運営のコンサルティングを行っております。
ご承知の通り1990年代のオートキャンプブームをピークに、キャンプ場の利用者数が激減し、休業や閉鎖を余儀なくされたキャンプ場も少なくありませんでした。その一方で安定した人気で利用客を集めているキャンプ場もあります。
最近ではキャンプ場利用者数も再び増加傾向にあり、ソロキャンや女性のアウトドア志向、SNSによる情報発信も昨今のキャンプブームに大きな影響を与えています。
また、アウトドアグッズの市場にも活発な動きが見られます。ここ数年で国内外のガレージブランドの新規参入が増え、キャンプ用品も個性豊かになり多彩な展開が見られるようになりました。その結果、キャンプの楽しみ方やキャンプスタイルも大きく変わってきています。
キャンプ場の運営はその動向を把握し、利用者のニーズに対応すべく今後のキャンプ場のあり方やシステムを考え直す時期にきています。
恵まれた立地や環境にありながら、近年のキャンプスタイルに対応していないキャンプ場も多く見られますが、昔ながらのキャンプ場でもちょっとした工夫と改良で人が集まるような居心地のよいキャンプ場にすることは可能です。
「現在の施設や環境をなるべく生かしつつ、マイナス点を改善し魅力あるキャンプ場に変えていく」それが私たちの基本理念です。
私たちはキャンプ場を適正に評価し、個々のキャンプ場の立地や環境を踏まえ、施設面だけでなく、サービスやイベントなどのソフト面も合わせて総合的な改善策を提案していきます。一度利用したらリピートしたくなる、そんなキャンプ場作りを目指していきたいと思っています。
まずは、お気軽に電話、メールにてお問い合わせください。もちろん、ご相談も承ります。